環境とお財布、人の肌にもやさしい業務用クリーナー「ミラクルクリーナーZ」

  • URLをコピーしました!
目次

界面活性剤で落とす仕組みはスキンケアのクレンジングと一緒

既に使用されている人は、使用されている水面下で人気のアルコ製「ミラクルクリーナーZ」。この製品は、環境にもやさしくて、コスト削減もできて、時短に繋がる活気的な製品です。ミラクルクリーナーZを製造されているアルコ社は、福岡県SDGsに登録されている事業者です。

家庭用の洗剤は、界面活性剤を使って親油基で油と馴染み、親水基でその油を囲い込み、水で汚れを流していく。これが界面活性剤を使った洗剤の仕組みです。

上記のイラストが、一般的な界面活性剤の汚れの落とし方です。よく見るスキンケアのメイクの落とし方と一緒です。清掃する側も界面活性剤だと見た目で白黒が分かりやすいので、掃除した満足感にもつながります。

スポンジ、ブラシで界面活性剤入りの洗剤・クリーナーでごしごし擦ることによって、泡が立ちます。その後、汚れのチェックを目で確認して、最後は水で流す、もしくは水ぶきをする。

泡がキレイに無くなったからと言って、しっかりその汚れと液剤がすすぎきれているかは別問題!?

その一連の作業の中で、泡も取れ、汚れも取れ、掃除が完了しますが・・・、その掃除した床などには何故かゴミが付着しているベタベタしているなんてことありませんか。また、雨が降り、きれいになった床が何だかヌルヌルしている!?って経験もされた事ありませんか。

これは、濯ぎ不十分によって石鹸カスが十分に落としきれなかった現象です。そのヌルヌルで急いでいる方が踏むことによって、転倒が発生したりもします。でも、なかなか改善が難しいのがバックヤード商品です。

それは、なぜでしょう。使いなれた商品と習慣は変えにくいのと、コマーシャルがテレビなどに流れない分、安心して購入できないからでしょうか!?アルコのミラクルクリーナーZは、口コミと時代によって、加速し始めてきました。

なぜ、ミラクルクリーナーZがこんなにまで浸透してきたのでしょうか。このミラクルクリーナーの乳化の作用が一瞬でわかります。

成分がたったの2種類

他の洗剤・クリーナーの成分表を確認されたことはありますでしょうか。なかなか無いと思います。私もこの商品に出会ったり、スキンケアのお仕事をされている方とお話しするまでは、まったく成分には無頓着でした。

アルコ社のミラクルクリーナーZの成分は、たったの2成分です。これで汚れが落とせてしまう優れものです。

1つ目:炭酸ナトリウム

この成分は、中華麺やこんにゃくの食品添加物として使用されている極めて安全な添加物です。生分解不要で環境にも負担をかけません。安定したアルカリ性の洗浄力を期待できる成分です。

2つ目:硫酸ナトリウム

この成分は、温泉の含有物質でもあり、あせも、ひび、あかぎれの予防効果のために使用されている成分です。洗浄力の助剤として、使用されており湿気で固まるのを防ぐために使用されています。

この2種類の成分しか配合されていないため、よく気になる「界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、着色料、発砲剤などは一切使用していない」ことになります。このミラクルクリーナーZは、粉末タイプのため希釈して使用します。

液性:アルカリ性(pH12.0以下)になりますが、希釈して使用できるためご自身でpH値をコントロールできる多目的タイプのクリーナーです。

清掃時間の短縮ができる

手を抜けると言うことではありません。界面活性剤の仕組みを思い出してください。界面活性剤は、泡とヌルヌルが無くなるまで水ですすぐか十分ふきとりしなければなりません。現場から給水ポイントがなかったらどうでしょうか。

すすぎ不十分になるだけです。すすぎ不十分と言うことは、石鹸カスが残り、場合によってはカビが生えるきっかけさえ与えているという事です。

その分このミラクルクリーナーZは、界面活性剤が無い分、泡が立ちませんのですすぎが非常に楽ちんです。効率性と安全性を求められる現場に最適な商品。現場には、水道の蛇口が無い場合もありますよね。

緊急性にも直ぐ対処もできます。関連記事はこちら↓

コスト削減ができる

このミラクルクリーナーZ1袋で洗浄水100Lを生成することができます。テーブルや窓ふき用で約1,000本分(500ml/本)を生成することができるんです。

飲食店の店舗オペレーションを想像してみてください。配膳係がお客さんがお帰りの際に、テーブルを拭く。何かジュースや食べ物をこぼして雑巾・ペーパーで拭く。バックヤードにお皿、コップを持っていきたらいに漬けて洗う。営業終了後にキッチン周りの清掃をする。トイレ掃除も。

様々なシチュエーションで清掃が取り入られているのがわかると思いますが・・・、それぞれのオペレーションで異なる洗剤・クリーナーを使っています。私もアルバイトなどにで働かせて頂いたことがあります。

その当時、掃除していた時は洗剤・クリーナーには気にしたことがありません。あるものを使って、キレイにする。ただそれだけです。それ以上もそれ以下でもないわけです。

衛生関連の商品には、価値を感じ辛いの現実です。導入する側は、「今よりさらに落ちるやすくなるんですか。」と言われます。今のものより、さらに落ちると言うことは、成分もさらに強くしなければなりません。

強くした成分は、環境と人に良いのでしょうか。分散されている洗剤・クリーナーを一つや二つにまとめていくだけでコスト削減につながるんです。

企業の命題は、利益を上げることですから売上を伸ばすか、コスト削減をするのかどちらかしかないわけです。現状のマンパワーでやり方を変えずに、洗剤・クリーナーの平準化がとれるのがこのミラクルクリーナーZです。

除菌能力も有している

ミラクルクリーナーZの溶液の除菌能力についてもしっかり試験しています。結果は、大腸菌群、サルモネラ菌ともに公的機関「日本分析センター」にて除菌効果も確認できている商品です。

使用箇所・使用施設

上記は一部です。掃除をするところは全て使用できます。

この製品のデメリット

1.粉末タイプのため、希釈手間がかかる。

2.アルカリ性タイプのため、水垢などのアルカリ性汚れに弱い。

想像してみてください。液体にするとどうでしょうか。保管場所が嵩張る。液体タイプは、使用開始後から外気の温度により劣化が始まります。

想像してみてください。アルカリ性の汚れで思いつくものはなんでしょうか。水垢、石鹸カス、尿石、電気ポット、ケトルややかん、コーヒーメーカーなどにつくミネラル成分が固まった白い汚れです。

考えてみてください。汚れが定着=固まる状態とは、時間が経過してほったらかしにしいる状態です。つまり、定着する前=固まる前に水でしっかりと洗い流せば、アルカリ性・酸性の汚れは関係ありません。

普段から店舗オペレーションでは行われていることです。お客様によっては、このミラクルクリーナーZを補助剤として使われています。工夫次第で、様々な使い方ができる商品です。

最後に動画もアップしました!

作り方は本当楽ちん、空いているペットボトルも再利用可能です!

重曹、焼成カルシウム、ミラクルクリーナーの洗浄比較です。

界面活性剤が含まれていないのから、カーペット清掃も楽ちん!

カーペットポリッシャー清掃に使われています。

「ミラクルクリーナーZの件」でとわかるようにして頂き、下記紹介企業へご連絡してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カーボンフリー社会の実現が2050年。エコや電気に関することは、これからもずっと続くエコライフ!環境にやさしい商品や再生可能エネルギー、何かいい情報がありましたら、ご紹介してきます。日記としても書いていきます。〈保有資格〉宅地建物取引士・FP・貸金業取扱主任者

目次